ペットクラブ(ペット委員会)の紹介

少子高齢化が進む中でペットは「生涯の伴侶」であり、社会的共存がすすんでいます。 ペット飼育の環境整備とペット飼育をめぐる居住者間の意思疎通をはかるため、「ペット委員会」は 通称を「ペットクラブ」とし、 ペットを飼育する人の親しみのもてる活動の場として、コミュニティー形成の一助になるよう努めております。 ペットを飼育している方には、ペット委員会に登録していただき、「登録書」および「飼育許可証」 を配布して参りました。

pet_gif_

マンションのペット飼育においては、ペットが苦手な人との相互理解を図ることがますます重要となってきています。 マナーや規則を守ってペットを飼育し、あいさつや話し合いを通して信頼関係を築く契機にしていただきたいと考えて おります。

pet_gif_2

居住者の皆様、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

ペットを飼育される皆さまへのお願い

① ペットを飼育するときは、管理事務室に「 飼育届出書兼誓約書 」 の届出を行い、「ペット許可証」を受領して戸口に貼付表示してください。また、ペットを預かることの多い方やよくペットが遊びに来る家庭においても同様です。

② 犬の場合はローズハイツの鑑札を付け、リードをつけて外出してください。 エレベーターの乗降の際には、抱えて他人の迷惑にならないようにしましょう。他の同乗者に許可を得て犬の嫌いな方との同乗はしないように心掛けましょう!

③ 猫の場合は、外へ出さないで飼育し、外に出やすい猫は鑑札を付け、野良猫に間違われないように区別しましょう。 なお、昨今、野良猫の侵入が多く、対策に苦慮しておりますので、野良猫には絶対に食べ物を与えないでください。

④飼育をやめるときは鑑札をお返しください。鑑札には、「登録番号」と管理事務室の電話番号」が記入されております。

⑤ 避難訓練がある場合には、連れて逃げる練習もしておきましょう!

⑥ テラスには出さないように気をつけましょう。隙間から逃げられて、隣接するお宅に迷惑がかからぬように配慮しましょう。

⑦住民の方とのコミュニケーションを図るようにしましょう。

petgif-3 petgif-4
petgif-5 petgif-6
petgif-7 petgif-8 petgif-9